大学院情報科学研究科 システム情報科学専攻 知能システム科学部門(篠原・吉仲研究室)

情報処理技術の進展を背景に知能システムは進化を遂げているが,未来情報社会では,より高度な知的機能を有し,高信頼で,人にやさしいシステムが要望されています.本研究室では,知能システムの構成理論とそのアルゴリズム,応用に関して幅広く研究を行っています.


最新ニュース

#
#
#
2022年8月から9月にかけて開催された「技育展2022」の「インフラ/セキュリティ」部門で,当研究室の浦田智稀君と江上尚志君が最優秀賞を受賞しました.

最新アルバム

#
2022年9月2〜4日,神戸国際会議場で開催されたSTRセミナーで,修士二年の浦田智稀,江上尚志,熊谷滉士郎が研究発表を行いました.
#
京都大学で行われた冬のLAシンポジウムにてD1のJargalsaikhan Davaajavさん, M2の中島克仁君, M1の菊池なつみさんが研究発表を行いました。(2月5日~7日)
#
キプロスのリマソルで行われた国際学会SOFSEM2020において研究発表を行いました (1月20日~1月24日)